こんにちは、矢野です😊
嫌な気分の時って
自分の内側ではどんなことが起きてるのか🤔?
。
ずばり
結論から言ってしまうと
周りに振り回されてる時です
。
というか正確には
勝手に
周りに振り回されに行ってる時です
😂😂😂😂
。
。
周りというのは
人であったり
状況であったり
環境であったり
占いであったり
情報であったり
。
これらによって
気分が良くなることもあるのですが、
当たり前のごとく
気分が悪くなることもあるわけです。
。
私はがっつりこれをよくやってきていて
むしろ
癖
になっています。
。
少しずつ自分で自覚できるようになってきてはいるのですが、
師匠にこう告げられました。
「癖はもう矯正するしかないよ!」
「たまに矯正するとか、矯正終わったら終わりじゃ、また元に戻る」
。
これ本当に今実感しています。
気付いたら癖が発動してますから😂
以前はこの癖も気付かず
無意識に発動しっぱなしで
いちいち外側で起こることに
一喜一憂していました。
。
むしろこれが
「自然の流れに自分を委ねるんじゃー😬」
って自己暗示かけていましたよ😂
。
いやいや
ただ振り回されとるだけやんって😂
。
。
もうこれも疲れたので
今自分で矯正中です。
。
癖ってもう都度自分で気付く回数を増やしていくしかなくて
そしてその都度
“そうしてること”自分を受け止めること。
。
以前の私だったらこの時
「あーーまた私やってる…もう嫌だ」
とまた落ち込んでいました。
。
もうそれも
もういいっすわ😂
。
落ち込むと
上がるのに本当にエネルギー使うし
長い!!!
とにかく
ただ疲れる!!
。
そんなことに時間かけることも
エネルギー使うことも
勿体ないって
最近思えるようになりました。
。
外に振り回されていたときは
ある意味自分で泳がなくていいから
楽でもあったんですが、
結果的に私はしんどくなったので
もう辞めていきます😊
セラピスト矢野碧