こんにちは、矢野です😊
今回は
自分では自覚が湧きずらい
けど、
放っておくと場合によっては
とても良くない
計算で動いてる時の
自分に気付ける目印と
その対処法についてです。
計算で動くって何か悪いのか?
別に良い悪いとかではありません。
だけど
計算で物事を決めたり行動したりすると
自分から湧き出たものではなく、
頭だけで考えたアイデアや選択行動です。
。
それが
何に都合が悪いかと言うと
自分の本心ではなくて、
これまでの経験や
人に言われた言葉
世間の常識や
周りの良い悪い(ジャッジ)などに
自分から合わせたものになりがち
だというところです。
。
一般的に言う計算高い女って
自分の利益を作るために
興味もない相手の機嫌を取ったり
好きでもないことしたり
思ってもいない言葉を使う
そういう女性のことを
『計算高い』って表されますよね。
。
。
これをつい私もやっていた、
というのが今回のコラムのきっかけです😅
。
なんとなく疲れが取れない
身体が重い
意欲が湧かない
良くない意味で頭が回らず
でも、
やること進めたい!😫!
と焦っていた時です。
。
身体がついてきていない時点で
自分の身体との自己対話ができていないのはもちろんですが、
おかしな行動をし始めていました。
。
自分が計算で動き始めた時の目印
それは
純粋な目的以外の得を
都合よく同時に
力づくで得ようとしてる時
外にあるもので
自分の欲しいもの(求めてること)を
当てはめようとしてる時
実際の私のした行動から
具体例を挙げます。
。
そろそろ髪切りたいな、と思ったのが
事の発端でした。
最近新しく通えるヘアサロンを探しつつ、
色々行ってみてるところなのですが
今回も今まで通りホットペッパーから探そうと最初はしていました。
でも、ふと
「私も今
集客としてInstagram使ってるし、
同じように個人サロンをしてて
同じようにInstagramで集客してる
ヘアサロン探してみようかな😚♪」
そんなことを師匠に伝えてみたところ、
「は!?
何次元低いこと言ってんの?
下心しか見えないんだけど😒
そういうのいい加減まじで止めなよ」
。
。
。
へ!?😲?
。
一瞬きょとん。
。
。
。
下心・・・
その言葉を自分に呟いてみる・・
。
。
。
う わぁぁぁぁっっっ!!!
😨 😱😱😱😱😱😱
。
。
ぎゃあぁぁ!!!
🤪🤪🤪🤪🤪🤪
時間差で衝撃がやってきました。
。
まったく自覚なかったです😵😵
。
私の
>「私も今
>集客としてInstagram使ってるし、
>同じように個人サロンをしてて
>同じようにInstagramで集客してる
>ヘアサロン探してみようかな😚♪」
この言葉の裏には
Instagramから
自分の行きたいと思うとこ見つける
➡あるものの中から
無理矢理選ぼうとしてる
かつ妥協と怠慢
同じように個人サロンで
Instagramで集客してる
➡偵察しようとしてる。
見てあれはいい
これはダメとか評価しようとしてる
➡マウント🤮
同じような個人サロン
➡応援してる風にして
やっぱり偵察&マウント
Instagramから
➡自分もInstagramで集客してるから勉強のために
。
。
総じて、
とにかく私は
下心だらけで探そうとしていました😱
純粋な気持ちでサロンを探していなかった!
。
そして
まず自分が行きたいな😍と思う
サロンをイメージしていなかったし!
探して出てきたものの中から
選ぼうとしてる時点で
自分の理想じゃない。
ただの妥協と怠慢だ。
。
そしてそして
>計算高い女とは・・・
>自分の利益を作るために
>興味もない相手の機嫌を取ったり
>好きでもないことしたり
>思ってもいない言葉を使う
byヤノ
めっちゃこれやん!!!
。
自分の利益のために・・
髪を切ってほしい、
という純粋な願望じゃなくて
あわよくばInstagramでの集客とか
個人サロンの偵察にもなる!
なんていう無粋さですよ🤯
ださい。
。
。
そんなの普通のことじゃん?
と気付く前ならしれっと思っていたし
言っていましたが、
「自分のサロンにそういう気持ちで来られたらどう感じる?」
。。。
あああああ
なんかモヤっとする😫
なんか嫌だ。
気持ち悪い。
身体触りたくない。
。
純粋に身体ほぐしてほしい😍
という方とはまったく違う波長だ。
。
これを、
わたしは、
やろうと、
していたのか、、、、、
。
。
。
すんませんでした😫😫😫😫
。
こんなクソったれな気持ちで
行かなくて良かった!
めちゃくちゃ嫌な気分にさせてしまうところでした😭
。
少なくとも
逆だったら私もすごく嫌だわ。
。
。
これを自覚なくやっていたことが
やっぱり怖い。
自覚ないって本当に怖いなと
改めて思いました。
。
本来の純粋な目的以外に
あわよくば二兎目を得ようと
していたら
要注意です。
。
そしてその目印に気づいたら
純粋な
本来の目的を思い出す!
その目的も
本当に望むイメージを
しっかり浮かべてみる。
。
計算高く
下心が出やすくなってるときは
頭で考える軸になってしまってるので
本来の自分軸でもないとき。
だから
知らない内に疲れてるし
疲れも取れない。
疲弊してる感じです。
。
そういう時は
スマホとかPCとか電子機器系
全部しまって
一日休養すること。
。
計算高い時は
他人の目を気にしてる時でもあるので
自分に戻ることが
大優先です。
セラピスト矢野碧