こんにちは、矢野です😊
今回は私自身が気を付けていこうと改めて思ったことなのですが、
これは施術を受けて頂くお客様や、
また
何にでも共通することかもしれないと思い、こちらで書きます。
。
。
うんちくよりも
まず感じること
ここ、意外と出来ていない方が多いのが現代だと思います。
。
マッサージ受ける時は
感じることに集中すること
マッサージを施す側は相手に
まず感じてもらうことを優先すること
。
。
。
。
前回のコラムでもお話しましたが、
何かサービスを受けている時や
食事をしている時、
物を見ている時、
「これいくらかな?」
「原価は?」
「何が入ってる?」
「贅沢だったかも…」
と考えたり、
「本当にこれ必要だろうか?」
「普通レベルねー」
「これ食べると太るかしら?」
「人にどう思われるかな」
「これ本当に使い道あるかしら?」
とあれこれ悩んだり、評価したり。
。
。
もちろんこれからの時代、
高級=最高
なんでも手に入れる
たくさんモノを持つ
というような時代は終わり、
ひとつずつ吟味して選びぶ時代だと思っていますので、
しっかり見極める必要はあると思います。
。
。
だけど、
ここで振り返るべきは
何かサービスを受けている時や
食事をしている時、
物を見ている時
受けている時
食事中
物を見てる時
その真っ最中は
まず感じることが大切だと
思います
。
「あーー気持ちいいーー!」
「あーー美味しいーーー!」
「あーー素敵ーーー!」
「あーー素敵なヘアカラーになった!」
「この洋服、本当に気分上がる♪」
「ネイルかわいーー!」
。
。
まず自分がソレに感じた気持ちを
一番先に感じ取ること
あれこれ考えるのは
そのあとか、
そのまたさらに
あとくらいでいい。
。
。
まずは自分がどう感じてるのか?
。
まずはその感じてる気持ちに浸る
浸りきる
どっぷりと。
。
。
これまでも
そういうことってあったと思います。
。
ただ浸る時間。
。
それがとても心地いいモノだった時
とても最高な時間だったと思います。
。
。
それが
その時間の質をより上げてくれますし、
とても有意義なものになる。
。
そして何より
自分自身がとても満たされます。
。
あれこれ頭が考えるのは
ちょっとあとにして、
今を感じることに集中してみてください。
。
ぜひBody Treatment受けて頂く時も
それを試してみて頂くと
より実感が得られると思います😊
セラピスト
矢野碧