
こんにちは、矢野です。
今回は私の技術
オイルトリートメント
についてお話します。
。
。
“私の技術”と書きましが、何か特別な凄いことしてるという意味ではなく
一般的なことと
私が意識してることについての話です。
。
。
。
特別な技術というより、
お身体のケアには
オイルトリートメントが欠かせません
。
足裏からの通電のような刺激で身体を覚醒
↓
深層の筋膜リリースで解きほぐし
↓
次は身体の中で
存分にお役に立ってくれたあとの
老廃物を集めて外に出す
。
。
『遠足は家に帰るまでが遠足です』
みたいに、
不要となったものは
速やかにお別れするところまでもっていくのが
スマートなケアの基本です。
。
老廃物を流すといえば、
『リンパ!』と知れ渡り、
一度広く定着しましたね。
もちろん間違ってはいないのですが、
老廃物の全体の割合からみて
9割は
《 静脈 》で回収し流しています。
。
まぁこれもまた
改めて真実が定着しつつあります。
。
。
しかし9割って…
。
。
ほとんどですよね😂
。
。
。
。
▼少し血液のお話をします
動脈というのは
心臓のポンプの勢いに乗せて
酸素や栄養素を
身体の隅々に運んで届けます。
《ごはんの配達屋さん》みたいな感じです。
スピードもスタミナも必要とされますので
とても逞しいです。
。
一方の静脈というと
あちこちの細胞で酸素と栄養素を使うと
その際に
二酸化炭素や老廃物が発生します。
それらを回収して心臓まで運んでいく。
《どんぶりや寿司桶の回収屋さん》
みたいな感じです。
さほどスピードは求められていません。
動脈の勢いで少し押される圧力と、
呼吸する圧力で流れているので
とてもゆるーい感じです。
。
。
静脈は老廃物等を
心臓まで運びきるまでがひと仕事
のはずなのですが、
なにせ流れもゆるく
あげく、
心臓から一番遠い足先から
また心臓に戻すには重力が足かせとなって
さらにスローダウン。
これは手の先にも言えます。
心臓より下にあることが多いので。
。
全身を解きほぐしても、
静脈がぐんぐん流れてくれなくては
なかなか外に老廃物が出てくれません。
。
。
そこで
オイルトリートメントを活用です😘✨
静脈に沿って流れる手助けをし
老廃物を少しでも速く
外に出せるよう手助けする。
。
あとは呼吸なりお小水なりから
老廃物が出ていくのを
お見送りしてあげてください。
。
老廃物といわれる中には
世代交代した今まで活躍してくれていた細胞も
含みます。
「お役目お疲れ様。ありがとう」
と言ってあげるのもいいですよね。
。
。
施術後のしばらくは
体内から出るもの(汗やお小水など)の様子が
いつもと違う色や
におい、
量など
変化がある場合が多いです(個人差あり)
。
そういった変化も確認してみると
普段は見ることができない
自身の身体の中の様子が
少し覗くことができますよ😊
。
。
ちなみに
施術が終わったあとに
『あ~すっきりした~!』
『あー生き返ったー!』
というお声が耳に届くのですが、
まだ身体の外に出たわけでないので、
しっかり外へ出してくださいませね😁✨
。
。
。
あともうひとつ大事なこと。
これはどの技術でも
どのジャンルにも共通するのですが、
イメージすること
これとても大事だと感じています。
。
。
「ほぐれてきた」
「刺激が届いてきた」
「冷えていたところに温かい血液が流れてきたかも」
「溜まっていた老廃物がどんどん流されてる」
そういうイメージを
ぼんやりでも浮かべながら受けられる方は、
そうでない方と比べても
結果の差が歴然
。
実際に今まで
お客様を通じて何度もそう感じました。
。
。
イメージとは、想い
想いは波動という振動になり
振動は伝わるもの
想いが身体を変化させる

セルフセラピスト
矢野 碧
心と体の両方ケアはこちら↓