こんにちは、矢野です。
前回まではこちら↓
父親と築きたかった関係性を
彼氏に当てはめ求めていたこと
父親と向き合いたい何かがある
そして実際に向き合ってみると、
父親との関係性が変わり、
彼との関係性も変化した
。
前回で触れたように、
この体験を23歳に頃に一度してました。
当時まったく深く考えてなかったけど、
父との関係性が変わったから
異性に求めるものも変わる
そうすると自然と離れるものなんだ、と。
。
。
そこから月日は流れ、
30歳手前の頃にお付き合いした方がいました。
結果をお伝えしておくと
4年お付き合いし、“結婚”をお互いに意識していましたし、その内きっとするもんだろうと強く思っていました。だけど、結局はお別れすることになりました。
結婚を強くそう思っていた理由のひとつに、
もう、
何から、
何まで、
父と同じ人だったこと😂
。
。
だからお付き合いしたわけではなく、むしろ最初は恋愛対象としては意識的に離していました。
本当に何から何まで似すぎて、さすがにちょっとって思ったので。
。
。
父との共通点
まず職業。そして生い立ち。
他にも家族構成。体格。嗜好品。性格。休日の過ごし方。髪質。
。
。
どんだけ似てるねん、と突っ込みたくなるほどで最初はちょっと嫌でした😂
。
。
父の性格やらのおかげで、ずいぶん家族は苦労してきたし
3人の子どもをワンオペ+パート掛け持ちで苦労していた母を見ていたので
「同じような人は選ぶまい」
と誓っていたので、
「おいおい、まじか」と自分自身に突っ込んでました。
。
。
でも好きだと思ったものは突き進みます。
なぜだか昔から恋愛となると猪突猛進をバリバリに発揮し、普段とのギャップに周りも驚くほどです。
。
今思うと、それだけ
父親と向き合いたい気持ちが
相当強かったんだろう
と感じます。
。
。
父に向けられないエネルギーをガンガンに外に発散してる感じです。
当時は
「やっぱり父親に似た人選ぶものなんやな」と自ら肚に落とし納得させてたけど、
今ならそうじゃなかったとわかる。
。
。
。
彼との関係も、「このまま結婚するんやろうな」と思ってはいたけど
少し
モヤモヤと引っかかるものが蠢き始めていた頃に
自己表現ワークを始めました。
。
第1回目の時に香織さんから
「ワーク全部終わる頃には、その彼とはもしかしたらお別れしてるかもしれないよ」
内心ドキッとしました。
。
だけど、
じつはこの“ドキッ”は「やっぱりそうなるか」という妙な納得と覚悟の瞬間でした。
。
。
「いやいや、絶対別れるとかないわー。大好きやもん」
とは思わなかった。
。
自分の気持ちがはっきりわかれば、
今の状況はきっと変化するだろう
って、表現ワークの第1回目からなんとなくわかっていました。
。
。
きっと風の吹くまま
川の流れるままに
自分がわかってくると
自然と物事が変化するだろうなって
なんとなくわかっていたので、それを告げられても私の反応はとても薄かったです。
。
。
で、4年お付き合いしたその方とは
本当にその5ヵ月後にはお別れしてるんですからね、すごいですよ。
。
今はお別れできて本当に良かったと思ってます。相手にも失礼な付き合い方してて申し訳なかったです。
。
。
次回はその肝心のきっかけをお話します。
つづきます
セルフセラピスト
矢野 碧