こんにちは、矢野です😊
冷え性タイプの温め方
②末端冷え性さん編です💡
こちらは自覚のある方が多いかと思います。
手をこすってみたり
シルクの靴下履いてみたり。
毎日湯船も浸かってるのに
どうして改善されないのーーー😭
。
末端冷え性さんは自覚がある方が多いからこそ
様々な努力や工夫をされている方がとても多いです!
なのに報われないだなんて
悲しすぎます😢
。
身体はとても素直なので
努力やケアを少しでもされてるお身体は
じつは私たちセラピストはすぐにわかります。
。
もう全然お身体の質感が違いますから。
なにもやってこなかった私だからこそ
よくわかります・・・😂
。
この職についたすぐぐらいに
『なんて格好いいお身体なんだろう!そして美しい!!!』
というお客様に出会ったとき、
そういった方はほぼ間違いなく
心の面や
身体の面など
【なにかしらのケア】をされていて
『やっぱり内側から美しい方や格好いい方は、見えない努力をされてるんだな🤔』
と思ったことがあります。
(そこで見習ったり、憧れてそういう素敵な方を目指せばいいものの「私には無理」とか「人は人。私は私」とクソみたいなこだわりを発揮してしまい後に苦しむことになります😅)
。
。
。
その中でも、
そういったケアをされているのに
お悩みが解決できていらっしゃらない場合、
少し見直す必要があると思います。
末端冷え性さんの特徴
言わずもがなですが、
手足の末端が冷たく感じる方
他には
・肩がこりやすい
・首がこりやすい
・たまに頭痛がある
・眠りが浅い
・寝付きが悪い
・生理痛がひどい
・よく胃もたれする
・性交痛がある
こういった方に
末端冷え性さんが多い印象です。
(※あくまで個人的な見解です)
では、
心の中の状態はどんな様子か🤔
というと
・時間に追われている
・焦りが多い
・「~べき」という言葉をよく使う
・競争に負ける恐怖を感じている
・優劣を決めがち
・他人の顔色が気になる
・自分に自信がない
・気分は落ち込みがち
・挑戦に躊躇いが出やすい
・やる気がでない
などです。
末端冷え性さんは私はこう捉えています。
末端冷え性さんは
自律神経が乱れている可能性が高い
ここについては少し長くなるので
2回に分けたいと思います!
気になる方、
項目にいくつか当てはまる方は
今日の16時に更新しますので
チェックしてみてください💡
いつも読んでくださってる方
初めましての方
ここまで有難うございます。
セラピスト矢野碧